【シンガポール駐在妻】DMMオンライン英会話を2年やった感想

シンガポールで駐妻生活を送っていた時、DMMのオンライン英会話を2年やっていたので、駐妻目線でその感想を紹介したいと思います。

※経験としては2018年までの話で少し前のことですが、最新情報と併せて記載しています。

 

シンガポール在住時、最初の1年間は現地のBritish Councilという語学学校に通っていましたが、その語学学校が1年終わった時の感覚としては、

・インプットは沢山得たけれど、アウトプットがまだうまくできない。
・語彙や、状況に応じて使うべき構文など、知識は沢山増えたけれど、それを使いこなせていない。まだ全然スムーズに口から文章が出てこない

という感覚でした。

 

やはりシンガポールの語学学校では、大抵グループレッスンということもあり、私には会話の時間が足りない!(それでも総合的には着実に成長したと思うので満足はしていますが)

ということで、会話量を増やしアウトプットの練習をするべく、次はオンライン英会話にしよう!と決め、DMM英会話を始めました。

 

 結果的に、帰国・復職するまで2年続けたので、その感想をまとめてみました。

 

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

DMM英会話やってみた感想1: 料金が安い

私が受けていた当時よりも現在は値上がりしていますが、それでも業界内でかなり安い方です。

DMMの場合、1コマが25分。毎日1レッスンの場合、月々¥6,480、 2レッスン¥10,780/月、 3レッスン¥15,180/月。(※2021年5月現在)

最新情報はこちらの公式サイトをご覧ください。
DMMオンライン英会話

 

私がシンガポールで通っていた語学学校British Councilが、当時6ヶ月でS$1,800(月々S$300)だったことを考えると、毎日3コマ(75分)しゃべりまくっても半額程度!

やはり安いです。 

私は最初数ヶ月は、毎日3コマ(週末以外)受けていました。
が、ややしんどかったのと、復習しきれていない分が溜まってしまったのとで、途中から毎日2コマのコースに変更しましたが。

 

DMM英会話やってみた感想2教材が豊富!

DMMで嬉しいことの1つが、無料で豊富な教材を利用できるということ。

発音、文法、会話、毎日更新されるニュース記事などなど。幅広く多方面から攻めることができます。

 

私が数ヶ月ずっとやっていたのは、雑談用の教材。沢山ある中から選んだテーマついて、10個の質問に回答しながら、先生と会話を繰り広げていくもの。

私の英語習得の差し当たって一番の目標は、シンガポールの人々とスムーズに雑談し、仲良くなる! ということだったので、
旅行、ダイエット、ファッション、仕事、交通機関などなど、話すことになりそうな雑談テーマを選択し、練習していました。

最初は単語を知らなかったり、どう文章を組み立てればよいか分からなかったとしても、レッスンで一度二度練習しておけば、実践でその会話ができるようになります♪

 

また、これらDMMがオリジナルで作った教材の他にも、「瞬間英作文」シリーズはじめ、外部の出版社が出している、市販の教材も無料で利用できます!(ただ、レッスン予約後しか教材の中身が見られないようになっていますが。) これもお得!

 

 

DMM英会話やってみた感想3講師の国籍がフィリピンに限らず幅広い

講師の国籍は現在、世界134カ国以上!とのことで、フィリピンの他にも、セルビア、ボスニアなど東欧の国々はじめ、幅広く揃っています。

ただ残念ながら、シンガポールの先生はほぼいませんでした…。そりゃ物価高いからね。。😭

そしてみんな、かなりきれいな発音で話します。カタカナ英語の私が文句を言えるようなレベルではありません。

 

個人的には、様々な国の人の英語に触れることで、全世界的英語スキルを上げることができるのかなと思います。

いくらきれいなアメリカ英語やイギリス英語に慣れていても、アジアン英語が理解できなかったら、シンガポールに住む以上あまり意味がないように、世界のいろいろなアクセントに触れることで、包括的英語力が上げられるかなと。

 ただ、私の場合は、最初はいろんな国の先生の授業を受けていたものの、フィリピン留学をしていた経験上、フィリピン事情が分かる&フィリピン大好きすぎて、結局フィリピンの先生ばかり受けてしまっていましたが。。

 

ちなみに、アメリカ・イギリスといったネイティブの先生も結構います!  が、そちらはプラスネイティブプランという料金2~3倍のコースを選択しないと受けられません。。詳しくはこちら↓の別記事でまとめています。 まぁシンガポールではあまり必要ありませんが!

 

 

DMM英会話やってみた感想4講師の質はいろいろ

世界各国、多くの先生が登録しているDMM。しかしそれゆえに、全ての先生が的確に教えてくれる素晴らしい先生!というわけでもありませんでした。。

※ ただ、DMMは講師陣の質向上にも力を入れてきているようで、現在はかなり改善されているかもしれません。
※ また、他社のオンライン英会話もやって思いましたが、この点はDMMに限らず、よっぽど講師を選抜・教育している会社でない限り、だいたい同じような感じだとは思いますが。 

 

ただおしゃべりするだけでお小遣い稼げるわ~、ラッキー^^ みたいな雰囲気の先生も居れば、

逆に、英語講師としてのプライド・責任感を持ち、的確に指摘したり、生徒が上達するために真剣に考え授業をしてくれる先生も居ます。

固定制でない限りどのオンライン英会話でも言えることですが、最初はとりあえずいろいろな先生のレッスンを受けてみて、良い先生・自分に合う先生を見つけていくことになります。

 

ちなみに、私の今一番お気に入りの先生は、私の英語を磨く方法を真摯に考えてくれていました。
「そろそろ次のレベルの教材を使ってみよう!」とか、
「Lの発音がいまいちだから次回は発音教材も使おう!」とか。
更に、合唱をしている私に、音楽を使った勉強方法も教えてくれたり!

なんて素晴らしい先生!!😍

 

DMM英会話やってみた感想5その他

これはDMMに限らず、オンライン英会話全体に言えることですが、
人によっては、オンラインの画面を通して話しても、
対面ほど人間味や温もり、雰囲気といったものを感じにくいことに、違和感を覚える人も居るかもしれません。
(コロナでこの辺りの抵抗はあまりなくなった方も多いとは思いますが。)

 

私も最初はやはり距離が遠く感じたし、その点は対面には劣ると思います。でもこれだけ安価に英語レッスンを受けられる機会は他には無いし、
また、
同じ先生を10回20回と繰り返し受けているうちに、オンラインであろうと仲良くなれます 。
その先生の住む地域に旅行する機会があれば、必ず会いに行きたくなるはず!

 

 

2年やってみた成果:スピーキング力アップ!

私の場合、DMMを始めて2ヶ月くらいで、会話力が確実に上がっていることを実感し始め、

半年後くらいには、格段に、考えなくても口から英語が出てきやすくなっていました。

やはりスピーキング力を上げるのに効果的!です

 

私はシンガポールの3年間で大幅に英語力をアップし、その後のキャリアアップに繋げることができましたが、その主要因は「DMM英会話」だと言っても過言ではないと思います。

その辺りの英語上達の経緯、詳しくはこちら↓

 

英語を毎日話すことで、「少しづつ、でも着実に」身に付いていくもの。
個人的な感想としては、グループレッスンの語学学校よりも、結果に直結する」と思います。

シンガポールに居ながら、毎日オンラインでフィリピン人から英語を習う、というのも少しおかしな感じもしますが、一度試してみるのも良いかもしれません。