ノマド生活を始めるにあたっての事前準備、引越

私自身が、いよいよノマド生活ができることが決まってから実際に始めるにあたってやった準備作業についてまとめてみました。

これからノマド生活をする・してみたい!という方の参考になれば幸いです。

 

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ノマド生活の準備 1: 転職

ノマド生活を始めるにあたって最も重要かつ大変な準備はここですね。
この辺りについては別途以下の記事にまとめているので、こちらをご覧ください。

 

 

ノマド生活の準備 2: 荷物整理

今住んでいる部屋を引き払いノマド生活をする場合は、荷物・所有物を減らす必要があります。

抵抗なくモノを捨てられる人は捨ててしまうのが早いと思いますが、私のような貧乏性・もったいない病の方は、手間はかかりますが下記のような方法を組み合わせてみるとよいかなと思います💡

 

私の場合は以下の要領で、服・靴・バッグ、家具家電、使っていない楽器・昔のおもちゃ等々、かなり減らしました。服は100着くらい減らしたと思います!

・売れるものは売る
・売れないけどまだ使えるものは寄付する
・寄付するにも忍びないものは捨てる

 

具体的な方法としては、以下の方法が考えられます。

・メルカリ
・リサイクルショップ(服や家具家電)
・ジモティー
・寄付
 ( NPO法人ワールドギフト ←送るのに料金がかかりますが、捨てるより誰かに使ってもらいたいものはこちらに寄付しました。)
・捨てる

 

 

ノマド生活の準備 3: 引越し

現在実家暮らしだったり、一人暮らしでもよっぽど経済的に余裕がある場合は引越す必要はないかもしれませんが、そうでない場合は現在の部屋を引き払う必要があるので、以下のような準備をすることになります。

・部屋の引き払い
・トランクルーム等の契約
・引っ越し
・住民票・郵便物の住所変更etc.

 

頑張って荷物を減らしたとしても完全になくせるわけではなく、いくらかはどこかに荷物を置いておく必要がある人がほとんどだと思うので、その場合は実家トランクルームに荷物を預ける必要があります。

私は実家にあまり物を置けないので、実家の近所に1畳弱のトランクルームを契約し、そこに詰め込んでいます。ちなみに私が契約している首都圏のトランクルームは、1畳弱 ¥6,000/月です。

また、住民票や郵便物の送り先を実家などに移す必要もあります。
私含め多くのノマド生活者は、住民票は実家に置いていて、大事そうな郵便物があれば親などから連絡をもらっている人が多い印象です。ここは定住している親に感謝です☆

 

参考までに、私が利用しているものを含め、トランクルームをいくつか紹介しておきます。
実家など自分の拠点から近いトランクルームがあったら、便利なのでオススメです。

 

加瀬のトランクルーム
 全国1,700ヶ所、85,000室以上と、トランクルーム数国内最大級。
 24時間いつでも出し入れ自由。申し込みから最短10分で利用可能。
 私もかれこれ1年半ほど利用していますが、何も問題など感じたことはありません。

ドッとあ〜るコンテナ
 九州エリアではシェアNo.1のトランクルーム。
 利用料が安く、最短で契約当日から利用可能。

 

 

 

ノマド生活の準備 4: 宿泊サービスや滞在先の手配

ノマド生活と一口に言っても、どの国・どの街に滞在するか、ホテルに滞在するのかAirbnbなどの民泊やその他の施設に滞在するのか、選択肢は山ほどあります。

最近ではノマド生活に適したサブスクなどもあるので、そういったサービスの中から自分の望む生活にあった方法を決めていきましょう♪

 

主な宿泊サービスについては、こちらの記事にもまとめているので是非見てみてください↓

 

 

ノマド生活の準備 5: 海外渡航の準備

国内だけでなく海外でノマド生活をする場合は、当然ながら海外渡航にあたって下記のような確認も必要になります。コロナで日本に閉じ込められている間に色々と入国条件が変わった国もあるので、事前によく確認しておきましょう。

また、日本を出国後、数カ国を渡り歩く場合は、行くであろう各国の情報をぞれぞれ事前に確認しておいた方がよいでしょう。

・パスポートの取得・残存期間の確認
・各国の滞在可能日数の確認(場合によってはビザの取得)
・入国条件等の確認(コロナワクチンetc.)
・保険(クレジットカード付帯など)
・電圧/コンセントなどの確認、準備

 

 

まとめ

以上のとおり、ノマド生活を始める前にするべき事前準備は色々とありますが、
夢のノマド生活を始めるための準備であれば、苦にならないはず!

自由でワクワクに満ちたノマド生活を、是非実現してみてください☆